二〇〇四年
      
      年金未納問題等が人々を圧迫せし頃
      
      一つの気高き魂が 燐火を上げて甦った。
      
      大地を揺るがし 出現した彼は 
      
      隠しキャラ使いの人々を 金欠に染めていった。
      
      
       
      
      私としては密かにプッシュして行きたいと思っていたROMユーザーには馴染みの深い彼。
      恐らく名前はない。
      名前もない分際でテリーでもなく京でもなくナコルルでもなく、
      NEOGEO界不沈のマスコットとして説明書の一角に常に陣取り、活躍し続けたのは彼だった。
      NEOGEOCDの猿がそのインパクトでNEOGEO界を牛耳ったマスコットならば、
      彼はまさしく、初期の初期からNEOGEOを見守り続けた守護者なのだ。
      私はNEOGEOくんと呼んでいる。
      
      だが、NEOGEO終焉と共に彼の活躍の場も失われ、
      浮いているにも関わらず存在感がないという異色のキャラクターである彼には
      もう会うことはないだろうと誰もが思っていた。
      そう、思っていたからこそ私はわざわざ彼をアイコンとして生かしたのだ。
      
      そんな折、MOT氏から頂いたKOF NEOWAVEの情報。
      なんとAW-NET用、AWカードの説明に彼が出演しているというのである。
      
      そんなバカな。私は思った。
      いくらコピペの代名詞となっているプレイモアだとて、まさか彼をコピペすることはあるまい。
      なにせコピペする意味がない。
      カープ坊やだとて一線を退いた今、彼の現場復帰は尚更現実的ではないだろう。
      何しろ彼は地味である。地味なうえに浮いている。
      地味でかつ浮いているにも関わらず存在感もないどうしようもない男だ。
      いかにMOT氏の情報とはいえ、半信半疑だった私を誰が責められようか。
      
      それから数日後、MOT氏から一通のメールが届いた。
      彼を、NEOGEOくんを持って来たと言うのだ。
      そんなバカな。私は思った。現実的ではない。
      今再びアルカディアのマスコットをむーちゃんがやるようなものだ。
      どんなにドレスアップしても拭えない華のなさをどうしろと言うのだ。
      
      写真を見つめる私の手が震えていたのも、誰も責めることは出来ないだろう。
      
      
      
      
      
 マジでか!
      
      マジでか!
      おまっ、プレイモアそれマジでか!
      そこにどういう意図を込めて彼を起用してるのかサッパリわからん!
わからん! わからんがしかし…… でも……
      
ありがとう……   ありがとう……
      
      
末永く、そのポジションでお幸せに、NEOGEOくん。