[主専用] [アイコン登録] [控え室から戻る]

書き込みはきみとアンディにまかせる。
控え室に戻る
[過去のリスト]

07/09 20:12 NEOGEOパッド「格ゲーはオワコン…悲しいけどこれ、現実なのよね」
07/10 00:03 ダック・キング「ここの連中は買いもせずにグラフィックに難癖つけるのが関の山と言いたかったんだがな」
07/10 03:27 テリー・ボガード「勝手な思い込みで決めつけんのはよくねえぜ。ひょっとしたら業務用基盤や豪華特典付き限定盤を買う奴がいるかもしれねーじゃねえか。」
07/10 19:36 アンディ・ボガード「スト6は色々冒険するモードも付けたせいか、プロゲーマ―以外にも結構人気あるらしいし可能性はあるかもね」
07/10 20:37 テリー・ボガード「でもよー、ワールドツアーの主人公って節操ねーよな。JPにまで弟子入りすっからな。」
07/11 17:28 ジョー・東「ケンガンオメガの主人公の光我みたいに色々なキャラから教えてもらえる愛されキャラだな」
07/11 18:32 テリー・ボガード「いやあれってぶっちゃけ俺がギースに弟子入りするようなもんだぜ?仇に弟子入りって引くわー。」
07/12 08:55 ボブ・ウィルソン「チリンの鈴(著者・やなせたかし)のチリン、ディスってるんデスか?」
07/12 09:03 テリー・ボガード「そいつは知らねーけどよ、1万歩ぐらい譲ってよ?そいつに復讐する為に弟子入りるってんならわからねえでもねえんだわ。でもよ、弟子入り後JPと闘う事はできてもありゃ復讐とかそーゆーんじゃねーだろ。倒したあとにあの山の崖から蹴落とすぐらいやらねーと。」
07/12 17:18 ギース・ハワード「仇と戦った後にただの男ではなかったと判断して見直すなんてパターンもあるだろう?そういうことだ。」
07/12 18:34 ジョー・東「最近の風潮もあるだろう。ファイナルファイト作ってた頃ならともかく、主人公が高い所から相手を突き落とすなんて今のご時世は無理なんだろう。」
07/12 19:14 テリー・ボガード「けッ!フィクションだから仇討ちの面白味があるってぇのに…フィクションもリアルの法律に合わせろとか全く窮屈な世の中になっちまったもんだぜ」
07/13 08:17 アンディ・ボガード「そう考えると今、仮に初代餓狼のリメイクを作ったとしてもギースを飛び蹴りで蹴落とすシーンは削除されるのかな。僕としてもそれはスッキリしないなあ。」
07/13 09:39 テリー・ボガード「コンプラがナンボのモンじゃあいッッッ」
07/13 12:10 ビリー・カーン「ギース様としても蹴落とされた時に閃いた疾風拳がある以上、蹴落とすシーンを無かった事には出来ませんからね。」
07/13 14:00 テリー・ボガード「俺様は正義を下してるだけだからな、ギースみたいなクズはいくら突き落としても問題ねーんだよ。」
07/13 15:10 ダック・キング「むしろギースは蹴落としてこそギースだろ、カプエスでもスマブラでももはや落ち芸みたいになってんだぞ。」
07/13 18:12 ギース・ハワード「私の落下シーンはリアクション芸ではない」
07/13 20:21 レッドマスク「えっ?違ったんですか?」
07/13 22:37 細井先生「ギースの落ち芸…ひ!ひらめいたぞ!かつてお茶の間を沸かせチャレンジャー精神を搔き立てたあの伝説の番組をモチーフにした漫画を描くぞ!題して『風雲急!ギースの館』!これはいけるぞ!燃えてきたー!」
07/14 15:10 ギース・ハワード「ボツ。私の落下シーンをネタにするのは許るさーん。」
07/14 16:10 細井先生「やだなぁ誤解しないでくださいよ〜、館を乗っ取られ部下を金で買われた主人公が、館に設けられたたくさんのトラップを突破し最後の戦車戦で勝利し館を奪還する話ですよ!(戦車戦で負けて館から落下が一番の見どころさデュフフ!)」
07/14 21:56「ワン」
07/15 08:24 テリー・ボガード「あんな趣味の悪いセキュリテイもザルな(何度も盗みに入ってる)館、乗っ取ってもぶっ壊して更地にした方が維持費も掛からなくて得だと思うぜ?」
07/15 12:13 レッドマスク「いや、意外と悪くないかもですね先生!殿をテリーに据えて東国原をアンディ、部下もジョーはじめ買収されたサウスタウンのファイターたちに充てればこと足りますし館内部にトラップとか心躍りますよ!それでいきましよう!」
07/15 12:58 テリー・ボガード「俺は嫌だぜ、あんな趣味の悪い所に住むのは。たまーに盗みに入るぐらいでちょうどいいんだよ。観光地だって遊びに来るのにはいいかもしれねーけど住むのに不便だったりするだろ?そういう事だよ。」
07/15 23:59 ダック・キング「ギースなんて所詮趣味の悪い成金だからな、真の王には程遠いのである。」
07/16 00:47 ホア・ジャイ「『ビッグモーター、オープンハウス、楽天グループの中で一番下衆い成金なのは? その答えは、細井先生のまんがを読めばわかる!?』ってか(笑)」
07/16 04:28 テリー・ボガード「まぁ俺は成金そのものは否定する気はねーからな。どんな金持ちも創業者は成金だろ。」
07/17 09:43 チン・シンザン「←利根川幸雄金は命より重い……!アル」
07/17 10:43 ローレンス・ブラッド「人の欲望が尽きることはない、たとえ生まれながらにして全てを手にした帝王(クラウザー)でも別の何かを追い求める、私も慰み者の一人だった…。それが際限なき欲望(アンリミテッドデザイア)」
07/17 16:06 フランコ・バッシュ「あの迷言、「私のムスコにサワルナー」はその際限なき欲望の叫びだったのか・・・」
07/17 23:29 テリー・ボガード「お尻ペンペンンキモヂイイッ!!」
07/18 01:26「ホモネタツマランホモネタツマラン(テリーのケツを叩いて八つ当たり)」
07/18 12:34 リチャード・マイヤ「ここはカフェですぜ?なんか注文してくださいよ」
07/18 12:57「ジエンジエンツマンネツマラン・・・(念仏のように唱えながらリチャードの尻を叩く)」
07/18 17:03 ボブ・ウィルソン「とりあえず氷水をどうぞ。暑いと苛立ってしまいますからね」
07/18 17:33 リチャード・マイヤ「暑い日が続いてるから水分補給しないと熱中症になるからね」
07/18 17:48「ねっ、チュウしよう?ホモネタツマンネ、擁護するヤツは自演!ムキィィイ!」
07/18 20:42 ダック・キング「ここも元々終わったけど、変なのに住みつかれて止めを刺された感じだな。」
07/19 03:32 テリー・ボガード「はいはい空手忘れた風雲拳風雲拳、自称まともちゃんは置いといてとりあえずリチャード、じゃんじゃん持って来てくれや。金なら心配すんな。心配したところで持ってねえから。」
07/19 08:42 リチャード・マイヤ「荒れ地に作物は実らない、私も店を畳むときかもしれませんね。」
07/19 10:54 テリー・ボガード「畳むんなら残ってる食材(と金目の物)全部もらってくぜ。どうせ廃棄しちまうんだろ?」
07/19 14:57 リチャード・マイヤ「言っておくが、食品ロスだの自給率だのなどの言い訳は聞かんぞ」
07/19 16:18 テリー・ボガード「アメリカの食糧の自給率なめるなよ!自給率の低い日本とは違うぜ!」
07/19 18:09「←余った食材」
07/19 19:51 クローンキム「我が国では引き取りませんよ。ようやく反犬食が定着し法律も整いつつあるので」
07/19 20:35 タン大人「何も犬食文化は韓国だけじゃないぞい。中国にもあるぞい。(犬を回収する)」
07/20 14:55 ビッグ・ベア「……(オレの国の食料自給率は100どころか300%越えなんだけどな)」
07/20 15:08 テリー・ボガード「自給率が高かろうが低かろうが関係ねえさ。俺は金持ってねえからな。食料は奪ったり盗んだり、譲ってもらうものであって金払って買うもんじゃねーんだわ。」
WeB DoRaMa Version 1.30.08
[ 主:墓標 配布元:ShigetoNakazawa ]