▼PlayStation4/Switch
SNKヒロインズ Tag Team Frenzy PS4版
Switch版
SNK作品を彩った名ヒロイン達があられもない、
昭和バブル感溢れる姿で闘う格闘アクション。
ヒロインの中に女体化したテリー・ボガードをぶっ込むなど
炎上商法にも余念のない渾身の一作。
▼PlayStation2
NEOGEO BATTLE COLISEUM
廉価版
■収録タイトル⇒
NEOGEO BATTLE COLISEUM
NEOGEOキャラのオールスタータッグ格闘。ロードが長く、挙動や当たり判定も荒い作品ではあるが、タッグならではのシステムは独特かつ多彩な駆け引きを生み、かなり無茶な強キャラ調整を施されているキャラ性能は使っていて抜群に面白い。やり込めばやり込むほどよく出来ていると感心させられる(ドリームマッチなのに)マニア向けのゲームだ。とりあえず大技をガードしたら→→でガーキャンステップが基本!
サンソフトコレクション
廉価版
■収録タイトル⇒
ギャラクシーファイト わくわく7
■オンライン対戦可能
まさか出るとは思わなかった「ギャラクシーファイト」と「わくわく7」のパック。その丁寧な作りと、ルーミ、ティセ、まるるん、ボーナスくん辺り未だに知名度のあるキャラクター達も見所。
ワールドヒーローズ ゴージャス
廉価版
■収録タイトル⇒
ワールドヒーローズ ワールドヒーローズ2 ワールドヒーローズ2JET ワールドヒーローズPERFECTNEOGEO版ワーヒーシリーズ全作収録。餓狼BA2、風雲に続いてプラクティス、コマンドリストも搭載されている。1はレゲーながら障害物のあるデスマッチモードの破天荒ぶりが面白い。JETは差し合いの完成度が高い。PERFECTは中攻撃と超必殺技が付き、完全に別ゲーとして楽しめるという意外とお得なパック。ただし、ROM版準拠なのでCD版で使えたゼウスは使用不可。1〜JETはオプションで強弱をボタンに振れず、あくまで押す長さで強弱を、というシステムなのもやや残念。
ADK魂
■収録タイトル⇒
ニンジャコンバット ニンジャコマンドー ニンジャマスターズ 痛快GANGAN行進曲 ティンクルスタースプライツ
えびぞりアタックのニンジャコンバット、コマンド入力型シューティングのニンジャコマンドー、超必的技がやたら多いニンジャマスターズのニンジャ三部作(?)に縦移動可能格闘アクションの痛快GANGAN行進曲、世にも珍しい対戦シューティングのティンクルスタースプライツをブチ込んだ熱いパック。
▼ニンテンドーDS
Days of Memories 2
■収録タイトル⇒
Days of Memories 〜彼と私の熱い夏〜 Days of Memories 〜恋はグッジョブ〜 Days of Memories
〜純白の天使たち〜
ケータイアプリで主力を務めるSNKギャルゲー詰め合わせ第二段。乙女ゲーの彼と私の熱い夏はネタを詰め込みつつオーソドックスな出来で、男がプレイしてもなかなか面白い。恋はグッジョブは職業イメージにキャラが引き摺られ、せっかくの個性が薄い。純白の天使たちはマンネリ化を防ぐ意味でも新鮮なストーリー要素が◎。
Days of Memories 3
■収録タイトル⇒
Days of Memories 〜僕と彼女と古都の恋〜 Days of Memories 〜風舞う都でつかまえて!〜 Days of Memories
〜世界で一番熱い冬〜
SNKギャルゲーDOMシリーズ移植3作目。今回はベタ移植ではなく、DS版オリジナルシナリオも追加されている。
▼PlayStation Portable
NEOGEO HEROES 〜Ultimate Shooting〜
■収録タイトル⇒
NEOGEO HEROES 〜Ultimate Shooting〜 KOF SKY STAGE
NEOGEOのHERO達がなぜか空を飛んで戦う非科学的なシューティングゲーム。いわゆる弾幕系で、とても避けようがないように見えるのだが、そこを弾消し必殺技で切り裂いて突き進むのが楽しくも新しい。SNKの別ジャンルスピンオフの中では傑出の出来。KOF
SKY STAGEも収録でボリュームも満点。なのだが、キャラゲーなのにあってフルボイスでない、というのが大きなマイナスであり残念。
SNK ARCADE CLASSICS 0
■収録タイトル⇒
怒 怒号層圏 怒3 アテナ サイコソルジャー サスケVsコマンダ T・A・N・K ASO 原始島 バミューダトライアングル ヴァンガード2 HAL21
マービンズ・メイズ ゲバラ 脱獄 ストリートスマート SAR タッチダウンフィーバー ゴールドメダリスト スーパーチャンピオンベースボール
レトロ中のレトロゲー詰め合わせなので今、プレイするとなると思い出補正が必要になるかも知れないが、その分、資料的価値は非常に高い。ギャラリーモードとサウンドテストはSNKのうんちくを垂れるには必須か!?
クイーンズゲイト スパイラルカオス
限定版
不知火舞、いろは、真鏡名ミナ、チャムチャムが出張出演し、半ばSNKギャルでゲームをジャックしている脱衣系スパロボ風シミュレーションRPG。限定版にはオリジナルキャラのfigma等が付いている。
▼PlayStation